和婚スタイルの口コミや評判

公開日:2022/12/15

和婚スタイル大阪の画像

和婚スタイル大阪
住所:〒530-0026 大阪市北区神山町1番5号 扇町公園ビル4F
TEL:06-6314-6331
営業時間:10:00~19:00
定休日:火曜

近年は結婚式の形はひとそれぞれ。昔ながらの挙式と結婚披露宴をする人もいれば、フォトウェディングのみの人、海外挙式の人などバラエティに富んでいます。日本ならではの結婚式をしたい人には、神社での挙式が人気です。今回は、大阪の神社仏閣で挙式ができるところが強みの、和婚スタイル大阪についてご紹介します。

大阪の神社仏閣で和婚が叶う

神社仏閣で挙式、聞いたことはあるけれど、どんなものか知らない人が多いかと思います。詳細について解説します。

和婚スタイルとは?

和婚スタイルは、神社や仏閣で挙式を挙げられるプランを多く打ち出しているウェディングの会社です。大阪だけでなく、京都や奈良、東京や横浜、福岡など全国に店舗があるので、神社仏閣での挙式にあこがれている人にぴったりです。

・神社挙式プラン
神社で挙式を挙げたい、家族や少人数で挙式のみしたい人におすすめのプランです。

・神社挙式+写真撮影プラン
神社での挙式と、ロケーション撮影がセットになったプラン。伝統ある神社で挙式を挙げつつ、和装姿を写真で残しておきたい方におすすめです。白無垢と色打掛の両方を着たい方には、お色直しできるプランもあります。

・少人数での食事会もできる神社挙式+お食事プラン
神社挙式をした後は、家族や親族、少数の友人などと会食をすることができるプラン。神社で挙式を希望する場合、ホテルでの挙式や、チャペルでの挙式だと披露宴会場がすぐそばにあることがほとんど。
神社仏閣の場合、食事会場がないところも多いので、披露宴や食事会をどこでするかは悩ましい問題です。和婚スタイルなら食事会場も紹介してくれるので、安心してプランを立てることが可能です。

・神社仏閣・挙式+披露宴プラン
神社で挙式をし、披露宴をしっかりと行いたい方向けのプラン。20名と少人数のプランなので、家族、親族などでのこぢんまりとした披露宴を行いたい方にはピッタリのプランです。花嫁の和装姿を見たら、おじいさまやおばあさま、親戚の方々は喜ぶこと間違いなしです。

・フォトウェディングとお食事会プラン
挙式は恥ずかしいけれど、和風な結婚式に興味があるという人には、写真撮影と食事会ができるプランもしっかり用意。和婚スタイルは、さまざまな和婚に対応したプランを設定しているので、希望通りのものがきっと見つかるはずです。
そのほかにも、前撮り、後撮りプラン、和風人前式、自宅での結婚式など、多彩なプランで新郎新婦の希望に沿った和婚を挙げることができます。

白無垢からドレスまで衣装が豊富

和婚スタイルは、和を前面に押し出しているので、もちろん和装の衣装が充実。なんとドレスもあります。充実の衣装について解説します。

充実の白無垢や色打掛、引振袖

和婚スタイルには、和装で結婚式をしたいという花嫁を満足させるこだわりの衣装がたくさん。白無垢は裏地に赤を合わせた目を惹くものや、全体に細かな刺繍が入ったものなどがあります。

色打掛は、ゴールド調の鮮やかなものから紫色、緑色などバラエティに富んだラインナップ。打掛は赤系の打掛ばかりであまり好みのものが見つからない…という花嫁にもきっと気に入るものが見つかります。黒地のシックな引振袖もあります。

ドレスもあります

和装はもちろん、ドレスも着てみたいという花嫁向けに、ドレスもあります。袖があったり、レースがあしらわれていたり、エレガントなドレスがラインナップされています。カラードレスもありますよ。

挙式後の食事会の会場も充実

神社挙式の後は、どんな食事会会場で食事が可能なのでしょうか?会場や流れについて解説します。

人気の食事会会場

・日本料理 花筐

・堀江燈花

・ヒルトン大阪

・中国料理 香桃

食事つきプランの流れ

まずは挙式や写真撮影の支度から。サロンでヘアメイクや着付けをして、神社に移動します。神社で撮影、挙式などを済ませたら、食事会会場に移動して食事会開始となります。

遠方や海外在住の方はオンラインで相談可能

結婚式の打ち合わせは何かと時間がかかります。忙しい方や遠方の方向けに、和婚スタイルではオンラインでの相談も可能になっています。

オンラインで相談できる

結婚式は初めてのことがたくさん。店舗が近くにないけれど、一度相談だけでもしてみたいという方は、オンラインから相談することが可能です。概算見積もりなど、詳しいところまで相談も可能。パソコンがなくても、スマートフォンがあればオンラインで相談できます。

海外にいても安心

現在海外にいて、神社で挙式を挙げたいという方にも、オンラインで対応。事前に訪問する必要のない神社を紹介することも可能なので、挙式ギリギリの帰国でも和婚を実現できます。

まとめ

結婚式は初めてでわからないことだらけですが、和婚はチャペルやホテルウェディングよりさらに情報が少なく、何から手をつけていいのか分からない人がほとんどかと思います。神社で結婚式をしたいけれど、手配が大変そうだし、金額が高そうだからやめておこうかな…なんて迷っている方は、ぜひ和婚スタイルに相談、見学などしてみることをおすすめします。

和婚に特化したウェディング会社なので、神社の紹介や会食会場、衣装までさまざまな手続きをしてくれます。和婚スタイルなら、挙式だけしたい、食事会つけたいなどの細かい希望にも応えてくれるプランがあるので安心して和婚を楽しむことができるでしょう。

【大阪】おすすめのフォトウェディングスタジオ5選

イメージ
会社名EARTH STUDIO(アーススタジオ)LA-VIE FACTORY(ラヴィファクトリー)CLAIRE BRIDAL STUDIO(クレールブライダルスタジオ)STUDIO TVB(スタジオTVB)WATABE WEDDING(ワタベウェディング)
おすすめポイント植物たちと一緒に飾らないありのままの2人を写真に残せるフォトスタジオ豊富な経験と確かな実績から、それぞれに合ったスタイルを提案してくれる相談や試着が無料で、お気に入りの衣装やブーケなども自由に持ち込める自分でレタッチをしたい方におすすめ!最新技術により自然で美しい仕上がりが叶うバリエーション豊かなスタジオで、さまざまな撮影スタイルに対応してくれる。
詳細リンク

おすすめ関連記事

サイト内検索